伝統芸能フォーラム 3/1(土)、28(金)、30(日)

伝統芸能フォーラム

場所:江戸東京博物館 東京・両国


 東京都江戸東京博物館(東京・両国)では、2014年3月1日(土)、28日(金)、30日(日)の3日間、能や落語、浪曲など、江戸の伝統芸能をお楽しみいただける「伝統芸能フォーラム」を開催します。

 

開館20周年のクロージングを飾る今回は、特別記念イベントとして、3月28日(金)と30日(日)の2日間、和服で伝統芸能を楽しんでいただけるよう、各日限定50名様に着付け体験を実施いたします。


当日は一日和服をお貸ししますので、伝統芸能フォーラムの前や終了後にも、展示室内を和服で楽しんだり、両国近辺を散策したりと、和服体験を満喫していただけます。また、ご自身でお持ちの和服を着たい方は、ご持参いただいた服で着付けいたしますので、箪笥に眠ったままで袖を通すことがなかった和服をお持ちの方も、この機会に、伝統の装いをお楽しみいただけます。


 江戸東京博物館では、江戸東京の伝統芸能に触れる機会を多くの人に提供すると共に、伝統文化の発展と継承を目指し、毎年、公演事業「伝統芸能フォーラム」を開催しております。20周年の今年は和服体験を実施することで、伝統文化をさらに身近に感じていただき、日本文化の理解促進をサポートする機会のご提供を目指します。

 


■■ 伝統芸能フォーラム概要 ■■ 

 

【開催日時】

3月  1日(土) 午後2時~4時頃 開場:午後1時
3月28日(金) 午後6時~8時頃 開場:午後5時30分
3月30日(日) 午後2時~4時頃 開場:午後1時30分

 

【出演者】 

3月  1日(土)   宝生流 シテ 小倉敏克(能楽)他
3月28日(金)   柳亭市馬、橘家圓太郎(落語)、柳家小菊 他
3月30日(日)   国本武春、沢村豊子(浪曲)


【会 場】  

東京都江戸東京博物館 1階ホール(全400席)


【料 金】   

3月1日 2,000円(全席自由)、3月28日・30日 3,000円(全席自由)

 
【購入方法】

イープラス、カンフェティ、江戸東京博物館ミュージアムショップでお申込み


【問い合せ】

江戸東京博物館 管理課 事業推進係 
TEL:03-3626-9974(代) 9:00~17:30 (休館日を除く)
※公演内容の詳細は下記をご参照ください

 


■■「和服で伝統芸能を楽しもう!」概要 ■■


【受付日時】 

3月28日(金)午前11時~午後5時         和服返却時間:午後8時
3月30日(日)午前10時~午後1時30分  和服返却時間:午後5時30分


【申込・問合せ】

ハローダイヤル 03-5777-8600(全日/8:00~22:00)  2月1日から受付開始


※各日先着50名様

※伝統芸能フォーラムのチケットをご購入いただいた方に限ります。

※和服はお貸出ししますが、ご持参いただいた和服の着付けも可能です。
※3月28日は、公演終了後の展示室観覧はできません。


【料 金】 

着付けは無料(伝統芸能フォーラムの料金は別途お支払いただきます)


【協 力】 

 財団法人民族衣裳文化普及協会

 


■■ 伝統芸能フォーラム 講演内容 ■■


★3月1日(土) 能楽公演 宝生流「黒塚」

 

 【出演者】

シテ:小倉敏克、地謡:前田晴啓、ワキ:大日方寛、アイ:高澤祐介、他


【内容・見どころ】

有名な陸奥(福島県)の安達が原の一ツ家伝説の無気味さと、そこに棲む鬼女の業の深さ、哀れさを綯いまぜにした異色の能です。能の魅力を、体験・解説も交えわかりやすく伝える公演を実施いたします。
 

 

★3月28日(金) 落語公演「寄席~大江戸と洛中」

 

 【出演者】

柳亭市馬「三十石」、橘家圓太郎「祇園祭」、柳家小菊、他


【内容・見どころ】

特別展「大江戸と洛中」にちなみ、江戸と京都の庶民の掛け合いをお楽しみいただけます。東西の文化の違いをも笑いに取り込んだ、江戸庶民のおおらかさを、市馬師匠と圓太郎師匠の名演で存分にお楽しみいただけます。
 

 

★3月30日(日) 浪曲公演 「忠臣蔵~南部阪雪の別れ」

 

 【出演者】

国本武春、曲師・沢村豊子


【内容・見どころ】

現代も変わらぬ人気を誇る「忠臣蔵」より、「南部坂雪の別れ」を上演します。国本武春の音楽と物語が織りなす「ザ・エンターテイメント」を心ゆくまでご堪能ください。


© 亀田邦平
© 亀田邦平
柳亭市馬氏
柳亭市馬氏
国本武春氏
国本武春氏

 

■■ 江戸東京博物館 概要 ■■


【アクセス】

〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
 JR総武線「両国駅」西口より徒歩3分
 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A4出口より徒歩1分
 都バス 錦27・両28・門33・墨38系統「都営両国駅前」下車徒歩3分


Access

 

【3月28日、30日に開催中の展覧会】


○開館20周年記念特別展

「大江戸と洛中 ~アジアのなかの都市景観~」


入場料:一般1,300円、

大学・専門学校生1,040円、

小・中・高校生・65歳以上650円


場 所:江戸東京博物館 1F展示室


※「伝統芸能フォーラム」のチケットをお持ちの方、および3月28日、30日に和服でご来館の方は、本展が100円引きとなります!


○常設展示室
入場料: 一般600円、大学・専門学校生480円、中学生(都外)・高校生・65歳以上300円 

中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料

 

 

問い合わせ:
江戸東京博物館 管理課 事業推進係 TEL:03-3626-9974(代) 9:00~17:30 (休館日を除く)

 

 

 

(江戸東京博物館 プレスリリース)

'on 2014年1月27日

 

公式プレスリリース2014


NPO法人 日本お祭り推進協会リアルジャパン'オンは日本の祭りを応援します。

観光庁, DISCOVER the SPIRIT of JAPAN
世界が夢中な東京へ, Tokyo Tokyo Old meets New
 日本政府観光局, JINTO



real Japan 'on  official facebook

real Japan 'on  official Twitter


リアルジャパン'オン 公式フェイスブック
リアルジャパン'オン 公式インスタグラム
リアルジャパン'オン 公式ツイッター
リアルジャパン'オン 公式YouTubeチャンネル
リアルジャパン'オン:メール問合せ


*掲載されている祭りや祭礼の写真などに関しましては、関係団体からのご了承を得て取材や撮影を行っております。

*当ウェブサイトに記載されている文章、画像等の著作権は、すべて当方に帰属しています。個人法人を問わず承諾なしに無断で転用、複写することはできません。

 

特定非営利活動法人

日本お祭り推進協会 リアルジャパン'オン

 

Specified Not-Profit Corporation

Japan Festival Promotion Committee

real Japan 'on