場所:東京都港区「赤坂氷川神社」及び周辺地域
本年度の赤坂氷川祭は、100年ぶりのお披露目となる『日本武尊』山車を含む赤坂氷川山車3台と、神輿1基の連合巡行が行われる。
この「赤坂氷川山車」は全国的にも貴重な江戸型山車で、古くは神社の宮神輿を氏子21ヶ町の山車13台が警固の形をとって神領内を巡行していた。その後、時代とともに山車巡行は廃絶したが、赤坂氷川神社の氏子町会には奇跡的に9台分山車の一部部位が現存していた。
平成18年に氏子地域がひとつとなって「NPO法人赤坂氷川山車保存会」を設立し、以降この貴重な文化財の修復維持に取り組んでいる。これまでに3台の山車が完全修復され、神輿との連合巡行が盛大に執り行われている。
本年お披露目される『日本武尊』山車は、女子美術大学にて3年間に及ぶ山車飾り幕の修復事業が進められ、江戸の見事な刺繍が甦った。
14日の宵宮巡行では「翁二人立」の山車1台、町会神輿1基が赤坂3丁目地区を、16日の連合巡行では「日本武尊」、「猩々」、「翁二人立」の山車3台がそれぞれの出発地点からスタートし、元赤坂、六本木、赤坂見附などの順路を経て巡行。途中、町会神輿1基が加わり、赤坂通りに合流。隊列265メートル、参加者650名と盛大な連合巡行により宮入りを行う。
〈祭礼スケジュール〉
9月14日(金)宵宮巡行:氷川山車「翁二人立」1台・神輿1基(19:00~21:00)
9月15日(土)赤坂氷川神社 例大祭神事斎行(10:00)
9月16日(日)連合巡行:氷川山車「日本武尊」「猩々」「翁二人立」3台・神輿1基(13:00~17:15)
※9月15日(土)16日(日)神社境内にて、盆踊り及び露店の催し。
※「陰まつり」にあたる本年度は、町会神輿の連合渡御は実施せず。
問い合わせ:
NPO法人赤坂氷川山車保存会(赤坂氷川神社内)
tel.03-3583-1935
(NPO法人赤坂氷川山車保存会プレスリリース)
'on 2012年6月22日